◎サクラアンプルールは4着でした
サクラアンプルールは五分のスタートから促さずとも好位内々を楽に確保して1コーナーへ。
2コーナーからバックストレッチでも折り合いながら内々を追走。
3コーナーを迎えペースが落ちてきたところで徐々に進出し、4コーナーで一気に仕掛けて直線へ。
直線では差し切りそうな勢いもラスト200mまで、そこからは前と脚色が一緒になっての4着でした。
直線入口で勝ったと思った方、ポチっと応援お願いします!
単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ
戦前予想コメントはこちら ↓
中山記念 本命◎サクラアンプルール
前の馬たちに上手く乗られちゃったね。次行こ、次!
馬 券
展 開
ペースは前半4Fが47.7で、後半4Fが48.4の上り3F36.6。
ハロンラップが12.8 – 11.7 – 11.7 – 11.5 – 11.5 – 11.8 – 12.2 – 11.9 – 12.5。
当然にマルターズアポジーがハナで、アエロリットが続く形。見た目ほど前が飛ばしている訳ではなく、前後半では平均ペース。
サクラアンプルールは前半ゆっくりな段階でポジションを取れたし、展開的にこう乗るしかないという騎乗で、これで負けたのでは仕方がない。
マイネルハニーが出遅れて前に行けなかったことや、ペルシアンナイトも出遅れて道中後方からの競馬となったことは、前残りになったことの最大要因でしょうけども、まあこれもまた競馬。
善臣ジョッキーがもう少し引き付けて逃げるかなと想定しましたが、アエロリットの典さんがそうはさせまいと突いていったので縦長の展開になって、この2頭は持ち味を生かしての前残りと言えるでしょう。
これを読めなかったことが、馬券的な失敗と考えます。
反 省
善臣ジョッキーはスロー気味に大事に乗るかなと想定していました。つまり、マルターズアポジーの持ち味を殺してしまう乗り方をすると。舐めていました。
普通に考える展開の裏読みをしたつもりでしたが、もっと素直に考えてよかったなと反省しています。
同じようなタイプの馬とシチュエーションとして、2015年の札幌記念でトウケイヘイローに跨った善臣ジョッキーの騎乗を忘れていました。
この時も馬任せのペースで平均ラップを刻んでいて、今回もこんな感じになるかなと、過去の記憶を呼び戻せばよかった。ちょっと残念です。
このラップを読めていたら、アエロリットだったかな。
私に善臣・松岡の両ジョッキーは買い辛いし、アエロリットは後ろに脚を使わせる平均ペースに強いですからね。
んーそれにしても、アエロリットとは相性が悪すぎます。
来週も頑張ります!
ランキングに参加しています。
していただけると嬉しいです。
単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ
コメント