エリザベス女王杯で単複勝負したルージュエヴァイユは2着でした。
勝った馬が強かった。松山は上手く乗った。
馬券結果

レース回顧と反省
単複の払戻金
人気とオッズ
- 1着:ブレイディヴェーグ(1番人気) 単勝2.4倍、複勝1.3倍
- 2着:ルージュエヴァイユ(5番人気) 複勝2.9倍
- 3着:ハーパー(3番人気) 複勝1.8倍
レース展開
レースラップ
- ハロンタイム:12.5 – 11.4 – 12.6 – 12.5 – 12.1 – 11.9 – 12.7 – 11.8 – 11.6 – 11.5 – 12.0
- 前半:3F 36.5 – 4F 49.0
- 1000m通過:61.1
- 上り:4F 46.9 – 3F 35.1
反省
やはりスローになって、下り坂で加速していく競馬になりました。内から3頭が1,2,3着なので、勝負所で外を回したらダメだという典型例です。
ルージュエヴァイユはポジションを取りにいかず折り合いに専念。終始勝ち馬の後ろを走って、4コーナーでは内を回して距離ロスなく走り切っての2着。ブレイディヴェーグが強かったのでやむを得ない2着と言えるでしょう。
そのブレイディヴェーグは、重賞未勝利の古馬初対決で単勝2.4倍の1番人気に推されるという、私には絶対に取れなさそうなタイプでしたが、強い馬は強いということなのでしょう。このオッズを作った競馬ファンは凄いなと思います。

次走への備忘録
このレースで例えば不利を受けたとか、流れが向かなかったなどの敗戦で、次走に人気を落としそうな馬をピックアップしておきます。
- 特にありません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント