フェアリーステークスで単複勝負したラヴスコールは3着でした。
いいぞ武史、上手く乗ってくれた。
馬券結果


レース回顧と反省
単複の払戻金
人気とオッズ
- 1着:イフェイオン(5番人気) 単勝12.6倍、複勝3.3倍
- 2着:マスクオールウィン(6番人気) 複勝3.6倍
- 3着:ラヴスコール(4番人気) 複勝3.1倍
レース展開
レースラップ
- 勝ち時計:1:34.0
- ハロンタイム:12.3 – 11.1 – 11.3 – 11.9 – 12.3 – 12.2 – 11.5 – 11.4
- 前半:3F 34.7 – 4F 46.6
- 上り:4F 47.4 – 3F 35.1
反省
前後半では平均ペースと言えそうですが、勝負所で動きがなくて仕掛けも遅くなったので、流れに乗れないと脚を余す競馬になりました。
本命にしたラヴスコールは、まずまずのスタートも枠が良かったため、好位の内々から競馬を進めることができました。内枠も直線で窮屈になるところなく捌けたため馬券内の3着を確保することができました。
やっぱり枠順が大切だということは、レースを見れば明らか。アルテミスSで惨敗だったラヴスコールですが、中山で内枠に入れば十分に狙える馬だということで、個人的には良い予想だったと思います。
2024年最初の馬券は的中から始まりました。ゲートは上手く出たということなので、このまま勢いをつけて、スタートダッシュを決めたい!

次走への備忘録
このレースで例えば不利を受けたとか、流れが向かなかったなどの敗戦で、次走に人気を落としそうな馬をピックアップしておきます。
- 特にいません
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント