◎ランドネは15着でした
ランドネはまずまずのスタートから押して先行の意思を見せるも思いのほか進まず。内枠なので何とか3番手内々を確保して1コーナーへ。
3コーナーで既に手応えが怪しく4コーナーでステッキが入って最後の直線へ。
直線ではもう手応えがないので、鞍上も早々に諦めての15着でした。
ポチっと応援いただけたら嬉しいです!
単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ
戦前予想コメントはこちら ↓
マーメイドステークス 本命◎ランドネ
そもそもこのレースでの勝負を選択したことが失敗な気がします。残念です。
馬 券
展 開
ペースは前半4Fが47.5で、後半4Fが48.1の上り3F36.0。
ハロンラップが12.2 – 10.9 – 12.2 – 12.2 – 12.3 – 12.4 – 12.1 – 11.8 – 11.4 – 12.8。
終始淀みなく流れた平均ペースで、仕掛けが遅いのに、最後はグダグダのゴールといった感じ。
ランドネは、もっと楽に先行できないと厳しいのか、もっと良い馬場でなければダメなのか、本来の走りには程遠いレースとなってしまいました。
反 省
マーメイドステークスは勝負レースにふさわしくない難解なレースで、これに手を出したこと自体を反省しなければダメです。
結果論だったら何でも言えますが、今日はエプソムカップのレイエンダで勝負するのが本筋。鞍上がルメールに戻るし、この馬が人気に応えられずに惨敗を続けたのは高速馬場が不向きだからでしょう。
レイエンダにとって願ってもない渋った馬場で、鞍上ルメールならば、それは好勝負しますよ。
もっと全体を見て、勝負になりそうなレースと馬を見極める必要があります。これは大いに反省です。
来週また頑張ります。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
していただけると嬉しいです。
単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ
コメント