◎ウィクトーリアは1着でした
ウィクトーリアは出遅れ、ぶつけられ、挟まれて、後方からの競馬。
後方の内々で動くに動けないまま、4コーナーでも後方内々で最後の直線へ。
直線では徐々に外に出して何とか捌きつつ、前が開いたところでようやく追い出し、ゴール寸前で差し切っての1着でした。
遂に、遂に当たりました。ポチっと応援いただけたら嬉しいです!
単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ
戦前予想コメントはこちら ↓
フローラステークス 本命◎ウィクトーリア
スタート出遅れたので、諦めながら見ていたらこの結果。嬉しい誤算でした。
馬 券
展 開
ペースは前半4Fが48.1で、後半4Fが46.5の上り3F34.2。
ハロンラップが12.9 – 11.4 – 11.6 – 12.2 – 12.5 – 12.4 – 12.3 – 11.7 – 11.0 – 11.5。
やっぱりと言うか出遅れ、前もとばさないのでスローぺース。
ウィクトーリアは万事休すかと思いきや、何と追い込みの競馬で結果を残しました。
直線で上手く捌けたとはいえ、このメンバー構成では実力上位だったということでしょう。
反 省
逃げてくれることを願いながら予想してレースを見たので、この結果には驚きというか、1分59秒5の間にとてつもなく複雑な思いをしました。
結局、展開なんて当たりゃしないってこと。
今回のウィクトーリアみたいに、実力上位馬を買って、それが人気薄になった時に大きく儲かる、そうでない時は儲からなくても当たればよし。もしも運悪く道中スムーズでなければ負けるが、それはそれで諦める。これで良さそうです。
少々肩肘張り過ぎてました。
今日の結果から学びました。もっと気楽に考えようと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
していただけると嬉しいです。
単勝・複勝(競馬) ブログランキングへ
コメント