夏競馬も後半戦です。今週は新潟マイル戦の関屋記念。
スカイグルーヴはデビュー時から注目を集めた超良血馬。重賞2着が3回ですが、ここで待望の重賞初制覇に期待。
スカイグルーヴで単複勝負します!
レースの大局観
予想のポイント
まずは前提条件を確認します。
- 新潟は3週目。Aコース。まだ馬場悪化とまではなっておらず。前目、内が有利。
- 土曜日が一時大雨で重馬場も、日曜日は降らず、新潟は回復早いので良を想定。
- レッドライデンが行くにせよ、ペースが速くなる要素が少ない。ややスローからの上り勝負。
- G1馬ダノンザキッド、安田記念1番人気イルーシヴパンサーが実力上位。
有力馬チェック
人気・実績上位を確認します。
- イルーシヴパンサー:4連勝後に安田記念挑戦も、1番人気はさすがにやり過ぎ。追走力ないも、この舞台ならばちょうど良い。だだし内枠、直前乗り替わりは懸念。
- ダノンザキッド:G1馬。本来ここに出るべき馬ではなく、あっさり勝つかも。ただジャスタウェイ産駒の古馬実績が不安。
- ウインカーネリアン:リステッド連勝中で勢いあるも、そのため別定57キロは辛く、最も買いたくない。オープン大将の可能性大。
- スカイグルーヴ:超良血馬でキムテツ&ルメール。重賞2着3度は実力の証。距離に問題なし。ルメールの帰国後いきなり重賞勝ちがあっても違和感ない。
- ゴールデンシロップ:キムテツ厩舎の人気薄。オープン入り初戦で時計を詰められるかだが、やや荷が重い。
- ディヴィーナは前走経験が不気味で、来て不思議ない。リアアメリアは川田が乗らない時点でアウト。ザダルは内枠で58キロが厳しそう。

本命◎の理由
スカイグルーヴは、ルメールが乗ってきた時が2.4.0.1。ここは勝負に来ていることが明らか。シルクの牝馬は来年繁殖入りなので、ここは是非とも勝っておきたいレースでしょう。
馬体重の変化から分かりますが、素質だけで走っていた3歳時より馬が成長しています。不調だった時期とは馬が違います。
別定54キロは重賞2着3回のこの馬にとって有利だし、枠もちょうどいいところに入りました。
馬場は良い方がいいですが、新潟は水捌けが良いので、内側から乾いてレースまでには良馬場でしょう。
東京1400mでメイケイエールに食い下がれる実力があれば、新潟マイルへ距離延長は問題ないです。
人気馬は後方からの競馬なので不安の方が大きく、それを横目にルメールがそつなく乗って、キッチリと勝ち切ってくれるでしょう。
結 論
スカイグルーヴが追い出しを待ってから直線抜け出すと予想します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント